オハナアウトフィッターズ
私たちは、西表島の自然をカヤックやアウトリガーカヌーで遊ぶ、エシカルな旅のスタイルを提案するエコツアーガイドサービスです!
オハナはハワイ語で「家族」。西表島に遊びに来てくれた皆さまは、私たちのオハナです。自然からパワーをもらって、ポジティブに人生を楽しむアウトフィッターズに一緒になりましょう!
お知らせ
・インボイス制度導入に伴い、2023年10月以降にご予約の皆さまには、改定料金及び外税にてご案内させていただきます。
西表島に根差すオハナの活動やツアーは@ohanaoutfittersのインスタグラムで紹介しています!
毎日違う自然に合わせて安心・安全なフィールドを選びながら、オハナにしかできないニッチな自然体験を少人数で遊んでます!
通年開催の#オハナのサンライズはいつだっておすすめ!
南の島に訪れる朝の太陽は大きく真っ赤に燃え、活力にみなぎっています!早起きは3文の得と言いますが、朝をどう過ごすかによってその日1日の満足感は大きく変わります。なのでオハナはサンライズにこだわって、夜明け前にスタートして朝を迎えるまでの時間を大切にいるんです!
早朝サンライズカヤック
10.000円 星空スタート〜朝食まで
早朝サンライズカヤック&滝あそび
15.000円 星空スタート〜昼食まで
早朝スタートで独り占め!有名な西表島の滝を目指すツアー
西表島の有名なフィールドでも朝早く出発すれば、誰もいない静かな時間を過ごせます。時間にも人にも追われない余裕が、自然を近くに感じさせ自然を思いやる気持ちを育みます。西表島の自然を贅沢に遊べるツアー!
早朝ピナイサーラ
15.000円 星空スタート〜11時頃まで
早朝マヤグスク
30.000円 星空スタート〜17時頃まで
西表島でハワイアンアウトリガーカヌーを漕ぐのが夢でした!
#オハナのアウトリガーカヌー
メインのフィールドはオハナが拠点とする西表島の浦内地区。月ヶ浜をカヌーで漕ぎ、無人の浜でのんびりするもよし、シュノーケルでサンゴの海を楽しむのもよし。波風が強い日は、アトク島から浦内川に入りマングローブに浸る。ローカルならではのスペシャリティなツアーをお楽しみください!
ハワイアンアウトリガーカヌーサンライズ
15.000円 5〜7時まで
ハワイアンアウトリガーカヌーシュノーケル
15.000円 9〜11時まで/13〜15時まで
ハワイアンアウトリガーカヌーサンセット
15.000円 18〜20時まで
#オハナにおまかせ #オハナのファミリーツアー
オハナのツアーは、その日の風まかせ。自然に人間が寄り添うことで非日常の自然を体感できると考えています。もちろんアクティビティもフィールドもリクエスト頂いて構いません!・・・が、西表島の風まかせ。その日その時その瞬間、グッドコンディションをガイドしますので一緒に遊びましょう!
オハナにおまかせ
通年開催 8:00〜15:00
マングローブカヤック、ジャングルトレッキング
沢・滝あそび、キャニオニング、鍾乳洞ケイビング
シーカヤック、シュノーケル
15.000円 中学生以上
10.000円 小学生以上
8.000円 未就学児
2歳以下(ご両親の抱っこが必要な小さなお子さま)は、大人の料金に含めます。
プライベートをご希望のお客さまは、年齢に関わらず大人料金での対応となります。
川に流れるサガリバナの美しさは西表島だけのエコツアー
オハナのサガリバナは、単に綺麗な花を見に行くだけではなく、西表島の歴史や文化にそっと寄り添うサガリバナの美しさを堪能するツアーです。そのためにグッドコンディションにこだわり、潮位に合わせてツアー開催時間も変更しています!
サガリバナツアー開催のお知らせ
6月24日〜7月23日期間中毎日開催!
ですが、サガリバナは10月中旬までは割と咲くことがあります。シーズンと比べると花はだいぶ少なくなりますが、それでもサガリバナを見たい!という方はぜひ。
サガリバナ早朝カヤック
12.000円 花の見頃に合わせてスタート
サガリバナ早朝カヤック&沢あそび
15.000円 花の見頃に合わせてスタート〜昼頃まで
BOOKING
まずはご質問はLINEでどうぞ!
最短お返事ならLINEがおすすめです。ご連絡・対応は24時間受付ております。21時以降翌朝5時までは自動返信ですが、臨機応変、スムーズです。
PAYMENTS
現金・下記キャッシュレス対応
*OhanaOutfitters
オハナアウトフィッターズ
〒907-1541(西表島西部浦内地区)
沖縄県八重山郡竹富町字上原870-111
竹富町観光案内人登録事業者
事業者番号045
代表者/ガイド
國見 祐史 (クニミ ユウジ)
竹富町観光案内人登録ガイド(045-001)
西表島カヌー組合員
OMSB認定スノーケリングインストラクター
OKCA一般会員
西表島エコツーリズム協会会員